BLOG・COLUMNブログ・コラム・お知らせ

家づくりの基礎知識 その5|外断熱と内断熱はどう違う?

こんにちは、新築部の足立です。

今回は家づくりの基礎知識「その5」です。

過去の記事は下のリンクを参照ください。

その1 敷地の「建ぺい率と容積率」について

その2 敷地の「用途地域」について

その3 耐震・制震・免震

その4 家の工法を知ろう!

さて、今回は「外断熱と内断熱はどう違う?です。

住まいの温熱環境を快適に保つには、「断熱」対策が大切です。ここ数年は、新聞や広告などでも「内断熱」「外断熱」という言葉をよく目にしますね。この「内断熱」と「外断熱」はどのように違うのでしょうか?

その前に、そもそも「断熱」とは?

断熱の基本は、外気を遮断するように、建物全体を断熱材でくるむことです。

イラスト 説明員

外に面した床、壁、天井(または屋根)に断熱材を施し、開口部には断熱サッシや断熱玄関ドアを用います。

断熱材は、住宅の内と外とで熱が伝わるのを抑える役割を果たします。
例えば壁の断熱の場合、壁の内側、柱と柱の間に断熱材を施す方法を「内断熱(充てん断熱)」と呼び、柱の外側に断熱材を施す方法を「外断熱(外張り断熱)」と呼びます。

 

【内断熱(充填断熱)】

充填断熱 イラスト

壁の中に断熱材を施す方法。
いちばん普及している方法で、一般的に
外張り断熱より厚い断熱層を安いコストで施工できます。
断熱材にすき間が出来ると、壁の内部結露が生じやすいので、施工に注意する必要があります。

 

【外断熱(外張り断熱)】

外断熱 イラスト

家の外側全体をすっぽり断熱材でくるむ方法。断熱性に優れ、内部結露が生じにくいなどのメリットがありますが、コストは割高になります。
また、あまり厚い断熱層は作りにくくなります。

 

当社の新商品【EVER】ではこの内断熱と外断熱の組み合わせた断熱を採用しております。

非常に高い断熱性能に加え、内断熱・外断熱の欠点をそれぞれが補完する理想的な「断熱」となっております。こちらのモデルハウスは9月に燕市水道町にてオープン予定です。また、構造見学を7月上旬に開催する予定です。詳しくはHPまたはスタッフまでお問い合わせください!

株式会社ハンズワタベ | HANDS WATABE

ACCESS MAPACCESS MAPアクセス マップ

  • 営業本部(本社):外観

    営業本部(本社)

    • 〒959-1271新潟県燕市蔵関55番地1
    • 新築部 / TEL:0256-62-3899FAX:0256-62-2803
    • リフォーム部 / TEL:0256-62-2810FAX:0256-62-2789
  • LIXILリフォームショップハンズワタベ三条店:外観

    LIXIL
    リフォームショップ
    ハンズワタベ三条店

    • 〒955-0845新潟県三条市西本成寺2丁目13番36号
    • TEL:0256-47-1935
    • FAX:0256-47-1936
  • 寺泊支店:外観

    寺泊支店

    • 〒940-2502新潟県長岡市寺泊花立1110番地
    • TEL:0258-75-3314
    • FAX:0258-75-3315
  • 不動産パークつばめ:外観

    不動産パークつばめ

    • 〒959-1262新潟県燕市水道町3丁目21番21号
    • TEL:0256-46-0991
    • FAX:0256-46-0992
  • Facebook
  • Instagram
top
Copyright© hands-watabe.co.jp All Rights Reserved.